よくある質問(学生バイト編)

ここでは学生バイトの募集についてよくある質問と答えを載せていきます。

 

Q1 勤務の日時はどのようにして決まりますか?

A1 シフト制です。概ね週2回以上、月8回以上、が原則です。(後述するように、試験期間や就職活動などの時期は減らすことも可能です) より多く入っていただくことも歓迎です。なお、基本的には希望を出せば勤務可能ですが、希望時間帯が集中した場合等、シフト制限がされる場合もあります。

 

Q2 どの時間帯に入ればよいですか?

A2 基本的には営業時間内ならいつでも良いのですが、平日午前から夕方までは社員やパートが複数いる日が多いので、夕方~夜、あるいは土日、にシフトに入れる方は特に歓迎です。また、特定の時間帯に人が多かったり少なかったりした場合には、希望を聞きつつ人が少ない時間帯への出勤をお願いする場合があります(ただし、強制ではありません。ただ、席に上限があるため、特定の時間帯に集中した場合は一部を変更させていただく場合はあります)。

 

Q3 時給はいくらですか?

A3 当初は1200円。それ以後、勤務成績等により昇給があります。*左記は令和5年3月現在。

 

Q4 試験前や試験中は休めますか?

A4 はい、問題ありません。大学の試験期間の前から試験期間にかけて2週間程度休む人が多いようです。

 

Q5 法学部以外でも可能ですか?

A5 はい、問題ありません。法学部の人は多いですが、感覚で言うと半分くらいは他の学部だと思います。 

 

Q6 業務の内容はどういうものですか?

A6 基本的には、電話対応、接客、文書作成補佐、データ入力、などです。一般的な事務職のイメージで考えていただければ、と思います。

なお、経理担当の場合は経理業務がメインになりますが、電話対応や一般事務もお願いする場合があります。

 

Q7 勤務場所はどこですか?

A7 立川です。

無料相談ご予約・お問い合わせ

 

ページの上部へ戻る

トップへ戻る

HOME Mail Tel